SSブログ
-ボイスレコーダー ブログトップ

音を記録するアプリの「ボイスレコーダー」は使えるか?(1/1) [-ボイスレコーダー]

Windows10に付属している「ボイスレコーダー」は、ICレコーダー(フラッシュメモリなどのICに音声を記録する電子機器)のように使用できます。

ただし、手のひらに収まるICレコーダーなら外出先でもどこでも使用できますが、「ボイスレコーダー」はデスクトップPCやノートPCでの使用ということになるので、使用範囲はある程度限定されるでしょう。

デスクトップPCでは自分の声の発生チェックや英会話の発音チェックなど、ノートPCでは周囲の音や会議の議事録などのシーンで利用できそうです。

ヘッドセットをデスクトップPCに接続し「ボイスレコーダー」使ってみます。

操作は以下の通りです。

(1) [スタート]ボタンをクリックし、スタートメニューから[ボイスレコーダー]を選択します。

20161007-01a.png

(2) [マイク]アイコンをクリックします。

20161007-02a.png

(※ 画面上部に録音時間がカウントされています。)

20161007-03a.png

(3) 録音を終わる時は、[停止]アイコンをクリックします。

20161007-04a.png

(4) 音を再生する時は、[再生]アイコンをクリックします。

20161007-05a.png

(5) 画面右下には、いくつかの編集アイコンが表示されています。

20161007-06a.png

・「共有」は、録音したデータを他の人と共有します。
・「トリム」は、録音したデータを切り取ります。
・「ゴミ箱」は、選択したデータを削除します。
・「名前の変更」は、録音したデータのタイトル名を変更します。
・「設定」は、メニューから「設定」「フィードバック」「ファイルの場所を開く」を選択し、それぞれの機能を実行します。

(6) [共有]アイコンをクリックして、共有先のメールアドレスに録音データを添付できます。

20161007-07a.png

(7) [トリム]アイコンをクリックすると、トリム用の画像が表示されます。

20161007-08a.png

(8) 録音データを切り取りたい位置まで左右から黒丸の位置を移動させ、[チェック]アイコンをクリックします。

20161007-08b.png

(9) 表示されたメニューから[コピーを保存]を選択します。

20161007-08c.png

(※ オリジナルデータの上部にトリムデータが表示されます。)

20161007-09a.png

(※ [オリジナルを更新]を選択した場合は、トリムされたデータがオリジナルデータに置き換わります。オリジナルデータはなくなります。)

(10) 録音データのタイトル名を変更したい時は[ペン]アイコンをクリックし、タイトル名(例:レコーディング(2))を変更して[名前を変更]をクリックします。

20161007-10a.png

(11) [・・・]アイコンをクリックすると、「設定」「フィードバック」「ファイルの場所を開く」のメニューが表示されます。

20161007-11a.png

(12) メニューから[設定]を選択すると、マイクの設定を行うことができます。

20161007-12a.png

(13) メニューから[ファイルの場所を開く]を選択します。

20161007-13a.png

(※ 録音データが保存されているフォルダまでのパスを確認できます。)

20161007-14a.png

(14) 選択した録音データを削除する時は、[ゴミ箱]アイコンをクリックし、表示されたウィンドウから[OK]をクリックします。

20161007-15a.png

(15) 新しい音を記録する場合は、[マイク]アイコンをクリックします。

20161007-16a.png

音もクリアだし、有効活用できそうです!
-ボイスレコーダー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。