不審なメールが検出されました?!(1/未定) [-ウィルス&セキュリティ]
メールの「受信トレイ」を確認中に、「マカフィーウィルススキャン メールスキャン」の差出人から「不審なメールが検出されました。」って件名のメールが3通もきている。
メールの中身はプレビューされるように設定してあるので(こういった怪しいメールの場合はプレビュー自体も心配ですが)、その中身を見てみると、
「Payment #142152という件名のメールから潜在的な脅威が検出されました。
このメールは隔離されました。
この不審な活動を報告することをお勧めします。」
と書かれています。
うーん、しかしマカフィーが「不審な活動をしている発信先」に受信者に報告させるようなことを言うだろうか・・・
怪しいです!
さらに、差出人は「マカフィーウィルススキャン メールスキャン」からではありませんが、「Scotty Christensen」「Kathie Henderson」「Deangelo Castaneda」「Cortez Mayo」等の名前で、件名が「Confirmation #xxxxxx」(xxxxxxの部分が変わる)のようなメールが届いている。
Yahoo知恵蔵には、まったく同じメールが2010年9月に話題になっており、こういうたぐいのメールの指示に従ってはいけないことになっていた。
まったく同感です^^
「Payment」は「支払い」だし、「Confirmation」は「確認」ですが、こんな怪しいメールは即行削除です。
絶対に、表示されているメールアドレスへ返信したり、添付ファイル(ZIP)をダブルクリックして開いたりしてはいけません。
メールの中身はプレビューされるように設定してあるので(こういった怪しいメールの場合はプレビュー自体も心配ですが)、その中身を見てみると、
「Payment #142152という件名のメールから潜在的な脅威が検出されました。
このメールは隔離されました。
この不審な活動を報告することをお勧めします。」
と書かれています。
うーん、しかしマカフィーが「不審な活動をしている発信先」に受信者に報告させるようなことを言うだろうか・・・
怪しいです!
さらに、差出人は「マカフィーウィルススキャン メールスキャン」からではありませんが、「Scotty Christensen」「Kathie Henderson」「Deangelo Castaneda」「Cortez Mayo」等の名前で、件名が「Confirmation #xxxxxx」(xxxxxxの部分が変わる)のようなメールが届いている。
Yahoo知恵蔵には、まったく同じメールが2010年9月に話題になっており、こういうたぐいのメールの指示に従ってはいけないことになっていた。
まったく同感です^^
「Payment」は「支払い」だし、「Confirmation」は「確認」ですが、こんな怪しいメールは即行削除です。
絶対に、表示されているメールアドレスへ返信したり、添付ファイル(ZIP)をダブルクリックして開いたりしてはいけません。
怪しいメールは即行削除する(2/未定) [-ウィルス&セキュリティ]
見れば怪しいってすぐわかるようなメールが届いていた。
それも2通もw
[1通目]
[2通目]
怪しい理由は、
(1) DHLと取引したことがないので、このような文面のメールが来るわけがない。
-お住まいのエリアによってはこの限りではございません。5~10日ほどかかることもございますのでご注意ください。
-DHLの配送エリア外の場合は他の業者様(佐川急便など)に引継がれ配送されます。
(2) 知らない相手からのメールにZipファイルが添付されているのは特に怪しい。
(3) DHLからのメールがどうして「softbank.ne.jp」(1通目)や「ocn.ne.jp」(2通目)から届くのかまったく怪しい。
(4) 2通目のメールの宛先は正しいメールアドレスだったが、1通目の宛先が書かれていないのは明らかに怪しい。
(5) 「DHL社カスタマーサービス」としか書いていないのは怪しい。
といったところか。
念のため、DHLのホームページを見てみたら、この手の怪しいメールに注意喚起されていた。
[DHLのホームページ]
http://www.dhl.co.jp/ja/legal/fraud_awareness.html
こうした怪しいメールは即行削除すべし。
それも2通もw
[1通目]
[2通目]
怪しい理由は、
(1) DHLと取引したことがないので、このような文面のメールが来るわけがない。
-お住まいのエリアによってはこの限りではございません。5~10日ほどかかることもございますのでご注意ください。
-DHLの配送エリア外の場合は他の業者様(佐川急便など)に引継がれ配送されます。
(2) 知らない相手からのメールにZipファイルが添付されているのは特に怪しい。
(3) DHLからのメールがどうして「softbank.ne.jp」(1通目)や「ocn.ne.jp」(2通目)から届くのかまったく怪しい。
(4) 2通目のメールの宛先は正しいメールアドレスだったが、1通目の宛先が書かれていないのは明らかに怪しい。
(5) 「DHL社カスタマーサービス」としか書いていないのは怪しい。
といったところか。
念のため、DHLのホームページを見てみたら、この手の怪しいメールに注意喚起されていた。
[DHLのホームページ]
http://www.dhl.co.jp/ja/legal/fraud_awareness.html
こうした怪しいメールは即行削除すべし。
ヤバイ迷惑メール発見(3/未定) [-ウィルス&セキュリティ]
「別メールで送信しました暗号化ファイルのパスワードをお知らせします。
件名:FW:Scan Data
パスワード:ScYnmachdLi4aZA
よろしくお願いします。」
って超怪しい~
それもパスワード付だ。この手の迷惑メールは初めてだ!
送り主は「sa2.so-net.jp」ってソネットの名前は入っているけど、ソネットドメインは「so-net.ne.jp」のはず・・・
「scan.zip」というファイルが添付されていたようだが、パソコンにインストールしているウィルス駆除ソフト「マカフィーインターネットセキュリティ」が迷惑メールだと判断し、「scan.zip」を利用できないように処理してくれたようだ。
この手のメールは即行削除フォルダへ!
件名:FW:Scan Data
パスワード:ScYnmachdLi4aZA
よろしくお願いします。」
って超怪しい~
それもパスワード付だ。この手の迷惑メールは初めてだ!
送り主は「sa2.so-net.jp」ってソネットの名前は入っているけど、ソネットドメインは「so-net.ne.jp」のはず・・・
「scan.zip」というファイルが添付されていたようだが、パソコンにインストールしているウィルス駆除ソフト「マカフィーインターネットセキュリティ」が迷惑メールだと判断し、「scan.zip」を利用できないように処理してくれたようだ。
この手のメールは即行削除フォルダへ!
受信トレイにいかにも怪しいメールが来た(4/未定) [-ウィルス&セキュリティ]
またまた新手のウィルスメールか?(5/未定) [-ウィルス&セキュリティ]
メールの「受信トレイ」に、件名が「商品発送手続完了のお知らせ」と書かれているメールを見つけたので何だろうと思いプレビューした。
最近、Yahooではないが、ネットでの商品購入が増えていたからだ。
う~ん、「お届け方法」の「ネコポス」はヤマト運輸のサービスだが・・・
差出人は「yahoo.co.jp」になっているが・・・、最近Yahooで何か買ったかなと思い出すが思いつかず・・・
添付ファイルも「txt」ファイルであり、ウィルス付きなら「zip」ファイルが多いので、そのまま開いてしまいそうだ・・・
しかし、まてよ!
「株式会社の穴」って何だ?
「の穴」なんて変な名前の会社ってあるか・・w
「下記アドレスより、」ってアドレス何てどこにもない・・・
ウィルスメールだって断定!
ネットで調査してみると、セキュリティ会社の「カスペルスキー」の公式Twitterで「マルウェア付きスパムメール」だと注意喚起されていた。
即行ゴミ箱へ!
最近、Yahooではないが、ネットでの商品購入が増えていたからだ。
う~ん、「お届け方法」の「ネコポス」はヤマト運輸のサービスだが・・・
差出人は「yahoo.co.jp」になっているが・・・、最近Yahooで何か買ったかなと思い出すが思いつかず・・・
添付ファイルも「txt」ファイルであり、ウィルス付きなら「zip」ファイルが多いので、そのまま開いてしまいそうだ・・・
しかし、まてよ!
「株式会社の穴」って何だ?
「の穴」なんて変な名前の会社ってあるか・・w
「下記アドレスより、」ってアドレス何てどこにもない・・・
ウィルスメールだって断定!
ネットで調査してみると、セキュリティ会社の「カスペルスキー」の公式Twitterで「マルウェア付きスパムメール」だと注意喚起されていた。
即行ゴミ箱へ!
懲りない迷惑メール(6/未定) [-ウィルス&セキュリティ]
LINEからの「安全認証」のメールって何だろうと、LINEが有名なだけに一瞬クリックしてしまいそうになる。
LINEのドメインは「line.me」じゃなく「linecorp.com」だし、いかにも文面が怪しい!
ネットで調べてみると、案の定「フィッシング対策協議会」が、2016年11月30日に、LINEをかたるフィッシングメールが出回っていると注意を呼び掛けていた。
「異常ログインがあった・・・」ということで安全認証のために、URLをクリックして、表示されたページからLINEアカウントを入力してくれってことなんだけど、入力してしまうとしっかりLINEアカウント情報を抜き取られてしまいます。危ない危ない。
LINEのドメインは「line.me」じゃなく「linecorp.com」だし、いかにも文面が怪しい!
ネットで調べてみると、案の定「フィッシング対策協議会」が、2016年11月30日に、LINEをかたるフィッシングメールが出回っていると注意を呼び掛けていた。
「異常ログインがあった・・・」ということで安全認証のために、URLをクリックして、表示されたページからLINEアカウントを入力してくれってことなんだけど、入力してしまうとしっかりLINEアカウント情報を抜き取られてしまいます。危ない危ない。
最近やけに多い! 新種の迷惑(スパム)メール(7/未定) [-ウィルス&セキュリティ]
ここ3日間で9通も迷惑メールを受信していた。
それも、「発注書」「御請求書」「添付写真」「写真」「注文書」「積算書」「ダイレクトメール発注」「ご注文ありがとうございます」など、普段日常で使っている「件名」で来るので紛らわしい。
まあ、差出人や本文を見れば、これは明らかに迷惑メールと分かる。
必ず添付ファイル(ZIP)ファイルがついており、これを開いては危険だ!
興味本位でも開けないように! 即行削除フォルダ送りだ。
[件名:発注書受信]
「hirunagi_keiko」って知らないよ。「AK除外後」って意味不明だ。
[件名:御請求書]
「kouketu」って意味不明なアカウントだ。「あなたはそれを1月17日までお支払い下さい。」って直訳すぎ^^;
[件名:添付写真について]
「tks1somu」って意味不明なアカウントだ。それに、見積依頼何てされてない^^;
[件名:様写真]
「様写真」って誰の写真が分からないよねw。
[件名:注文書・注文請書]
当方、本文にある「社内出荷」などできません^^;
[件名:積算書]
「携帯番号」や「メールアドレス」まで書いてあるのは珍しい!!
しかし、差出人も知らないし、まして積算書など当方の仕事と無関係です^^;
[件名:ダイレクトメール発注]
かなり本当っぽいが、商品を注文してないし、差出人のメールアドレスだけしかないのはおかしい! 本来は、差出人の名前・会社名が書かれていないとダメ^^;
[件名:のご注文ありがとうございます]
「の注文・・・」の「の」って明らかにおかしいよね!
「件名:ダイレクトメール発注」の本文と同じなのも笑える^^;
[件名:写真]
「k-taniguchi」ってアカウント知らん。「と内容が・・・」の「と」って何?
よくこんな明らかに怪しいメール送ってくるものだ^^;
それも、「発注書」「御請求書」「添付写真」「写真」「注文書」「積算書」「ダイレクトメール発注」「ご注文ありがとうございます」など、普段日常で使っている「件名」で来るので紛らわしい。
まあ、差出人や本文を見れば、これは明らかに迷惑メールと分かる。
必ず添付ファイル(ZIP)ファイルがついており、これを開いては危険だ!
興味本位でも開けないように! 即行削除フォルダ送りだ。
[件名:発注書受信]
「hirunagi_keiko」って知らないよ。「AK除外後」って意味不明だ。
[件名:御請求書]
「kouketu」って意味不明なアカウントだ。「あなたはそれを1月17日までお支払い下さい。」って直訳すぎ^^;
[件名:添付写真について]
「tks1somu」って意味不明なアカウントだ。それに、見積依頼何てされてない^^;
[件名:様写真]
「様写真」って誰の写真が分からないよねw。
[件名:注文書・注文請書]
当方、本文にある「社内出荷」などできません^^;
[件名:積算書]
「携帯番号」や「メールアドレス」まで書いてあるのは珍しい!!
しかし、差出人も知らないし、まして積算書など当方の仕事と無関係です^^;
[件名:ダイレクトメール発注]
かなり本当っぽいが、商品を注文してないし、差出人のメールアドレスだけしかないのはおかしい! 本来は、差出人の名前・会社名が書かれていないとダメ^^;
[件名:のご注文ありがとうございます]
「の注文・・・」の「の」って明らかにおかしいよね!
「件名:ダイレクトメール発注」の本文と同じなのも笑える^^;
[件名:写真]
「k-taniguchi」ってアカウント知らん。「と内容が・・・」の「と」って何?
よくこんな明らかに怪しいメール送ってくるものだ^^;
おっと危ない! 引っかかりそうな迷惑メール(8/未定) [-ウィルス&セキュリティ]
メールの受信トレイに、また迷惑メールを見つけた。
「OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています」っていうメールだ。
送信元のメールアドレスもmicrosoft.comからのもので、一見それっぽい。
本文に、日本語としての違和感はない(翻訳的な部分は無い)。
しかし、過去Microsoftから受信しているメールを確認してみると、正しいメールの本文末には「マイクロソフト〇〇〇〇チーム」とか、「マイクロソフトXXXXサポート」などの送信元の名前や、その他のメールには必ずマイクロソフトの住所や連絡先が書かれている。
それに、OFFICEのプロダクトキーが不正にコピーされ、
コピーした悪意の第三者がそのプロダクトキーを利用して他のオフィスソフトを起動しようとしているって文面ってどうも怪しいなあ・・・
また、そのことで「検証しなければプロダクトキーの授権状態を終了させていただきます」って、そんなに強引なものなのか・・・
-----------------------
こういう時は、他の誰かにも同じような迷惑メールがきているのかネット検索してみることだ。
やはり、30日になってこの種の迷惑メールが見つかっているようだ。
[今すぐ認証]をクリックすると、Microsoftアカウントのサインインの偽画面が表示され、アカウント情報を入力してしまうとその情報が抜き取られてしまう。
くれぐれも引っかかりませぬように!!
「OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています」っていうメールだ。
送信元のメールアドレスもmicrosoft.comからのもので、一見それっぽい。
本文に、日本語としての違和感はない(翻訳的な部分は無い)。
しかし、過去Microsoftから受信しているメールを確認してみると、正しいメールの本文末には「マイクロソフト〇〇〇〇チーム」とか、「マイクロソフトXXXXサポート」などの送信元の名前や、その他のメールには必ずマイクロソフトの住所や連絡先が書かれている。
それに、OFFICEのプロダクトキーが不正にコピーされ、
コピーした悪意の第三者がそのプロダクトキーを利用して他のオフィスソフトを起動しようとしているって文面ってどうも怪しいなあ・・・
また、そのことで「検証しなければプロダクトキーの授権状態を終了させていただきます」って、そんなに強引なものなのか・・・
-----------------------
こういう時は、他の誰かにも同じような迷惑メールがきているのかネット検索してみることだ。
やはり、30日になってこの種の迷惑メールが見つかっているようだ。
[今すぐ認証]をクリックすると、Microsoftアカウントのサインインの偽画面が表示され、アカウント情報を入力してしまうとその情報が抜き取られてしまう。
くれぐれも引っかかりませぬように!!
国際的な会社の人事部長からという怪しいメール!(9/未定) [-ウィルス&セキュリティ]
2月12日に、タイトルが「欠員」、差出人もイギリスの自治体の名前である「warrington」が入っているメールが来た。
直ちには怪しいとは思わず、中身を見てみると、「ある大きな国際的な会社の人事部長をしています」って書いてある。
ああ~やっぱり怪しいなあとは思いつつ、在宅勤務ができ給料が30~50万円って魅力的だなあ^^;
ビジネスソーシャルネットワークである「LinkedIn」や海外の転職サイト「BIZREACH」に登録しているし、在宅ワークやクラウドワーキングに興味がある身としては、ちょっと気になるところ。
[私たちのサイト]のリンク文字をクリックしてみたい誘惑にかられる・・・
しかし、よく見ると2月13日に似たようなメールが3通も来ている。
いずれのメールにも、「ある大きな国際的な会社の人事部長」、「在宅」、「給料30~50万円」と書かれており、すべて同じ内容だ!
ああ~やっぱりなあ~ 100%迷惑メールなのだ。
相手にしないで即ゴミ箱へ!
直ちには怪しいとは思わず、中身を見てみると、「ある大きな国際的な会社の人事部長をしています」って書いてある。
ああ~やっぱり怪しいなあとは思いつつ、在宅勤務ができ給料が30~50万円って魅力的だなあ^^;
ビジネスソーシャルネットワークである「LinkedIn」や海外の転職サイト「BIZREACH」に登録しているし、在宅ワークやクラウドワーキングに興味がある身としては、ちょっと気になるところ。
[私たちのサイト]のリンク文字をクリックしてみたい誘惑にかられる・・・
しかし、よく見ると2月13日に似たようなメールが3通も来ている。
いずれのメールにも、「ある大きな国際的な会社の人事部長」、「在宅」、「給料30~50万円」と書かれており、すべて同じ内容だ!
ああ~やっぱりなあ~ 100%迷惑メールなのだ。
相手にしないで即ゴミ箱へ!
巧妙化する迷惑メール(10/未定) [-ウィルス&セキュリティ]
毎日のように受信する迷惑メールは、ルールを決めて「迷惑メール」フォルダや「削除済アイテム」フォルダへ振り分けている。
しかし、ルールをすり抜けて受信トレイに入ってくる迷惑メールがあって、一瞬開きかかる。
EMS(国際スピード郵便)や日本郵政の名前が記載されており、一見尤もらしい。
しかし、まてよそもそも
「配達員が注文番号(819042109026849)の商品を配達するため電話で連絡を差し上げたのですが、・・・」と書かれているが、
・日本郵政の配達員が配達前に電話するだろうか?
先ずは、お届け先住所に行って、不在なら「不在通知」を残すだろう。
・委託運送状ってなに?
初めて聞いた^^
「国際的な会社の人事部長からという怪しいメール」もそうであるが、今回の迷惑メールの様に内容が巧妙化している。
誤って添付ファイルを開いてしまうような愚を冒さないようにさらなる注意が必要だ!
しかし、ルールをすり抜けて受信トレイに入ってくる迷惑メールがあって、一瞬開きかかる。
EMS(国際スピード郵便)や日本郵政の名前が記載されており、一見尤もらしい。
しかし、まてよそもそも
「配達員が注文番号(819042109026849)の商品を配達するため電話で連絡を差し上げたのですが、・・・」と書かれているが、
・日本郵政の配達員が配達前に電話するだろうか?
先ずは、お届け先住所に行って、不在なら「不在通知」を残すだろう。
・委託運送状ってなに?
初めて聞いた^^
「国際的な会社の人事部長からという怪しいメール」もそうであるが、今回の迷惑メールの様に内容が巧妙化している。
誤って添付ファイルを開いてしまうような愚を冒さないようにさらなる注意が必要だ!